2014年2月7日金曜日

ちょっと休みすぎちゃいました。

ちょっとブログ休憩しよう。
と、思うことがあり。気がつけば、2ヶ月近く経ってたぁー!
いかん、いかん。と思い、復帰ー♪

この2ヶ月間のことはちょこちょこ書いていこうかな。
バルセロナの冬は寒くなーい。特に今年は?!
今年になってからは温かく、11月や12月の方がよっぽど寒かった気がするわん。

天気のこととかブログで書いてると、ばばくさいかもしれーん。でも、書きたくなってしまうのよね。
ばばぁと思われてもいいんだけど。
そんな2ヶ月でしたよーん。
(↑ どんな?!)
一瞬恋愛ネタも書くよーン。

冬のバーゲンで、セクシーワンピース買って、恋活準備も整ったし。
誕生日プレゼントで幸運の真っ赤の下着をいただき(笑)、本番も近し?

今年も、恋愛頑張りますっ!むきゅー
あ、仕事もね。失業から脱出してみせます!
ブログでよい報告ができますように☆
ブログランキングに参加してます。クリックお願いします♪

2013年12月15日日曜日

この本屋いいよー イン バルセロナ

本屋に行くのが好きです。
図書館に行くのも好きです。(*T▽T*)
素敵な人との出会いがあるから♪(‘ ∇‘ )

じゃなくて。
面白いものとの出会いがあるから♪
(↑ コレほんと)

友達に紹介してもらった、Gran viaにある本屋さん。
この本屋は、旅とかいろんな国の情報に特筆しているんだよね。ヾ(@^▽^@)ノ


お店に入ると、すぐ横の掲示板に旅友募集の紙が!すごいな。。。
何となく、インターネットで探すより、信頼度があるかも。
わざわざココに来て、張ってるわけだしね。(〃^∇^)ノ


道ができていて、歩いていくと、国や都市がつながっている。
床までおしゃれして。なんだか、かわいい 。



日本へのガイドブックも豊富です。

で、日本のグッズもけっこう売ってました。
梅酒にはちょっとビックリだけどね。でも、美味そうだった!

で、今日のビックリに出会っちゃいました。
日本語・スペイン語の辞書らしいです。
どーみても、これは中国でしょ? こんなん買っても、違和感ない人が、日本語勉強するのー?って何だかイヤな気分に。あぁー

Gran Via にあるよ。

ブログランキングに参加してます。クリックお願いします♪

2013年12月13日金曜日

何ですかー この豪華な!

豪華絢爛!
そんなホテルへCafemos!ゞ( ̄ー ̄ )
ホテルと言っても、バルセロナで一番宿泊費が高いと思われる・・・Palace Hotel!O(≧▽≦)O

と思って行ったら、カフェが7Euroもしたっ!
高けぃけぇー
Ramen、食べれるね。ww


でも、ステキすぎる空間なので、メニューを睨めること10分。(ー_ーゞ
Ribera de dueroのワインをいただきました。 O(≧▽≦)O
D.Oのこととか、詳しくないんですが。最近は、ここの産地ばかり飲んでいるので、Riojaとか逆によく分からないww


そして、とてもゴージャスなおつまみが出てきましたとさ。

で、もちろん、8ユーロ分は長居したよ。
うるさい女子3人でした。(。~ー~)(~ー~。)


結論、私は3ユーロくらいの4星ホテルくらいがちょうどいい。
ずうずうしく、3星とは言わない。
3つ星に行くくらいなら、その辺のカフェテリアと同じだからねぇ。


ブログランキングに参加してます。クリックお願いします♪

2013年12月11日水曜日

素敵なモーニング

お友達と、バルセロナでモーニングカフェデート。

場所はいつものPudding

このカフェは集いやすい。


オレンジジュース、カフェ、サンドイッチ半分で、4ユーロくらいなんだよね。
安いわーん♪

毎度、よろしく。

ブログランキングに参加してます。クリックお願いします♪

2013年12月9日月曜日

美術鑑賞 Pissarro展

印象派が好きでじゃないの。
なんか、こう、ボーっとしてて、つかめない世界に住んでるの。
彼らにとって、対象は光。そして、物質は無なんだね。
傲慢だと思うんだよね、そういうのって。
と、いつも文句を言ってる。o(- -;*)ゞ

印象派に関しては、うんちくがないけど、文句対決では負けない自信がアル!
(↑ 何なの、この人?)

でも、それぞれの画家のフィルターでみる景色を、眺めるのが好き。 むきゅ。
だし、絵を見に行くのは好きなので、Pissarro展行ってきたよーん


でも、文句言いつつも、見に行くと興味を持っちゃうんだよね。
惚れやすい、私。ww (*´ェ`*)
人には、そうでもないけど(←怪しい台詞?)


絵画はいいよ、どんな解釈でも受け入れてくれるから。
でも、返事は来ないからね。* ̄д ̄*


今回のワークショップはいい感じでした。
Caixa Forum、なかなかやるなぁ~

ブログランキングに参加してます。クリックお願いします♪

2013年12月8日日曜日

ひっそり教会発見

ひっそり教会を発見!(ノ゚⊿゚)ノ

中心地の人混みの中を抜け、教会前に少しのスペースがありました。(ノ゚⊿゚)ノ
この教会、入場料をとるというセコイ、カタラン系教会でしたのでww 入らず。

入らず、佇んでいました。
すると、私に声かけてきた男性が。

♪何でしょう?♪(*゚ー゚*)
って、ただ道を聞かれただけやった。。。
最近、恋愛アンテナ立ててるんだけどなぁ~ おかしいなぁ( ̄∇ ̄*)ゞ

ここは、どこの教会でしょうーか?

ブログランキングに参加してます。クリックお願いします♪

2013年12月6日金曜日

量が違うんですけど、そんなものですか?

この写真、何が撮りたいのかわかります?


量です!

いちよう、何mlって書いてあるんだから、その量は入っているんだろうけど、これはなくないですかー?(*'-'*)
二つのボトル瓶が売られていて、全く違う量なんてっ!(|||ノ`□´)ノ
ここまで、ゆるくていいんですかー?w(゚o゚)w


スペインの細かいこと(量を統一することは、細かいとかって問題じゃーありませんが)、こういうことにこだわらない、太っ腹なところが大好きです♪w(*゚o゚*)w
が、私が気になるのは。
蓋がしっかり閉まってないことによって、炭酸が抜けて・・・的な、信用もしてないのです。

チーン。
買いません。

ブログランキングに参加してます。クリックお願いします♪